知育玩具・おもちゃ

【レビュー】知育玩具「マグフォーマー」をおすすめする理由6つ

本ブログには商品プロモーションが含まれています。

マグフォーマーをレビューおすすめ口コミ

スポンサーリンク

ゲスト

  • 知育おもちゃのおすすめが知りたい
  • マグフォーマーっていいの?
  • マグフォーマーの特徴は?
  • マグフォーマーが気になる!

こんな疑問にお答えします。

今や、知育要素を含んだおもちゃは本当にたくさんあって、何を買おうか迷ってしまいますよね。

そんな中で、私がいろいろなレビューなどを見比べて、3歳の長男に選んだおもちゃの一つが【マグフォーマー】です。

長男
実際に、僕や双子の弟がほぼ毎日使っているよ

というわけで今回は、有名な知育玩具『マグフォーマー』を子供たちに使ってもらって感じた魅力、わが家の子供たちの遊ぶ様子、私がおすすめする理由などを紹介します。

マグフォーマーやおうち知育に興味のある方は、是非参考にしてくださいね。

 

併せて読みたい

 

マグフォーマーの特徴

  • マグネット式おもちゃ
  • 算数(図形)に強くなる知育玩具

『マグフォーマー』はマグネット式のおもちゃで、「ピタッ、カチッ」と簡単につなげながら組み立てることが出来ます。

そして最大の特徴は、さまざまな長さや形の辺を組み合わせながら面や立体を作るので、図形センスを養うのに一役買ってくれることが期待されている点です。

長男
遊びながら自然と身に付く!?

 

マグフォーマーの対象年齢

  • 3歳~小学生ごろまで

『マグフォーマー』の対象年齢は、手指が上手く使いだせるようになる3歳から、図形を学ぶ小学生ごろまでを対象としています。

僕より小さい1,2歳の子が使っているおうちもあるみたいだよ
長男
かめ妻
そうね。うちの双子も遊ばせているけど、安全には気をつけたいわね

そうなんです。メーカーが設けている対象年齢は、上手く遊べる遊べない以前に、安全性も基準に設定されています。

最近は、マグネット式のおもちゃが多く出回って大変人気化していますが、その一方で誤飲などの事故が発生している現状が…

まだ口におもちゃなどを運んでしまう小さなお子様がいるご家庭では、安全性に十分配慮しながら楽しく学びたいですね。

上の子のおもちゃと下の子のおもちゃを使い分けるのって難しいのよね
かめ妻

わが家では、親が見守っている中で遊ばせること以外に、上の子と下の子の遊ぶ場所をベビーサークルで区分けしています。

ベビーサークルバーチの口コミ
【双子育児】おしゃれで大きめ!おすすめはベビーサークル「バーチ」

続きを見る

 

マグフォーマーで遊ぶ子供たちの様子

現在、3歳2か月の長男と1歳3か月の双子男児の3人がいますが、いずれも楽しく遊んでいますので、それぞれの様子を紹介します。

 

3歳2か月の長男

マグフォーマーをプレゼントしたのは、長男が3歳1か月のクリスマス。

始めは物珍しさに食いつきましたが、そのあとはお気に入りのレゴデュプロがメインであまり遊んでくれませんでした。

かめ妻
まじか!

やっぱり合う子と合わない子がいるよねと残念な気持ちだったのですが、何度か無理やり引っ張り出して遊ぶ機会を作っていたところ、だんだんと遊び方がわかるようになってきたのか自分から取り出すことも多くなってきました。

3歳2か月のマグフォーマー立体作品

今日はマグフォーマーで遊ぶ♪
長男

ある程度の年齢になると、子供だけでもすぐに遊び方がわかるので、進んで遊ぶのではないかなーと思います。

あまり食いつきが良くない場合は、そもそも遊び方がわからない、楽しさに気づいていないだけということもあるので、大人がサポートしてあげると良いというのが私の肌感覚です。

 

1歳3か月の双子

お兄ちゃんが遊んでいるからか、基本的にどのおもちゃにも興味津々。

マグフォーマーへの食いつきもよく、くっついているパーツを引っ張って取ったり、くっつけたり、ぶつけ合って音を鳴らしたりと赤ちゃんながらに楽しんでいる様子でした。

1歳3か月マグフォーマーに触れ合う

レゴデュプロと同様、見るとハイハイしながら駆け寄ってくるので、結構気に入っているようですね。

3歳未満のお子さんへの使用を推奨しているものではないので、各ご家庭の方針に従い、安全性には十分気をつけてあげてください。

 

マグフォーマーのメリット

  1. 感覚的に遊ぶことができる
  2. 形を意識するような知育要素がある
  3. かさばらず収納に困らない
  4. 子供でも片付けが簡単
  5. 丈夫で壊れない
  6. 透明感のある美しい色

ここからは実際に子供たちが使っているのを見て感じた、具体的なマグフォーマーの良かった点について解説します。

 

❶感覚的に遊ぶことができる

知育と言うと難しそうでちょっと身構えてしまう部分がありますが、おもちゃで、しかも感覚的に組み立てていくことができるのが良いところです。

そんな特徴から、1,2歳のまだ本当に小さな子供でも、楽しく遊ぶことも可能にしてくれます。

対象年齢は3歳だよ
双子
かめ妻
磁石は誤飲するととても危険なので、気をつけてくださいね

 

❷形を意識するような知育要素がある

マグフォーマーには基本の三角、四角、五角などのほかに、曲線の含まれるもの、辺の長さが違うものなどがあります。

3歳児健診のときに、基本の図形やものの長さなどを比べるクイズがいくつか出されたのですが、長男はなんなくクリア。

まだ使い始めて間もないのでマグフォーマーのおかげかは不明ですが、普段からこういった図形に触れていると、ペーパーのクイズやテストにも取り組みやすいかもしれません。

ペーパーと体験とで相乗効果が得られるかもしれないわね
かめ妻

3歳2か月マグフォーマーで平面立体作品

この日は、平面と立体を組み合わせて遊んでいました。

長男
四角の平面で凸凹道を作ったんだよ

 

❸かさばらず収納に困らない

おもちゃってついつい増えていって収納場所に困っているご家庭も多いと思いますが、マグフォーマーは重ねることでとてもコンパクトになるので、他のおもちゃに比べると圧倒的に収納場所が小さくて済みます。

かさばらず軽いので、持ち運びも簡単で、どこでも好きなところに子供が自分で運べるのも良いですね。

親としてはこれはかなり嬉しいポイント
かめ妻

 

❹子供でも片付けが簡単

マグフォーマーは磁力が結構強いので、一定の場所に集めてカシャカシャとつなげたり、重ねながら集めたりと片付けも簡単です。

わが家はダイソーの取っ手付きBOXに収納しており、子供でも好きなところに持ち運べてささっとしまえるので、お片付けも以前に比べてやってくれるようになりました。

片付けが面倒だと、子供も遊びっぱなしで、親が片付けに追われるということもしばしばですが、その頻度が少なく助かっています。

 

❺丈夫で壊れない

マグネットおもちゃの事故が目立つので、マグフォーマーも心配でしたが、ある程度の力を加えても、今のところ壊れる気配はありません。

安価な類似品では破損などの口コミも目にしたので、やはり本家のものは高額なだけあって安心感があります。

おもちゃは子供が直接触れたり、年齢によっては口に入れたりしてしまうものなので、丈夫でしっかりとした造りのものを選びたいですね。

誤飲には注意したいが頑丈なマグフォーマー

双子
つるんとして、とっても滑らかだよ

 

❻透明感のある美しい色

スケルトン素材を使っているマグフォーマーは、カラフルなだけではなく、透明感がありとても美しい見た目をしています。

きらきらしていて綺麗だねぇ
長男

わが家の長男も、この色合いをとても気に入っているようで、子供に発色の良い美しい色に親しんでもらうことはいいなと感じました。

他にも、同じいろを集めたり、カラフルな色の組み合わせを楽しんだり、子供にとっては色もとても大切な要素だと思います。

 

マグフォーマーのデメリット

  • 価格が高い

マグフォーマーのレビュー・口コミを見る限り、みなさん口をそろえて上げているデメリットが「高額」という点でした。

かめ妻
同感ね

おもちゃに限らず、それなりの商品を購入しようとするとやはり価格が高いというのはつきまとう問題…。

今は、おもちゃのサブスクもあるので、「子供が気に入るかわからない」「購入するのはためらう」という場合には、こちらのようなサービスを使うのも手ですね!

おもちゃのサブスクリプションサービスは「トイサブ」が有名ですが、それ以外にもいくつかあるので、比較してみてください。

トイサブではマグフォーマーのリクエストもできるわよ
かめ妻

 

まとめ

  • 図形や立体に強い知育玩具
  • 価格は高いがメリットが多い
  • 収納に困らず片付けやすい
  • 3歳前後からの使用がおすすめ

いかがだったでしょうか。

今回は注目の知育玩具『マグフォーマー』について、その魅力やメリット・デメリット、わが家の子供たちの食いつき具合などを紹介しました。

確かにおもちゃとしては高額ではありますが、遊びながら、そして自然と図形を学べるという点は大きな利点だと私は思っています。

また、おもちゃにありがちな収納問題は余裕でクリアしていますし、子供たちにとっても片付けやすくて大人にも嬉しいメリットがあるところも私のおすすめポイント。

最後に、わが子の様子からすると、お口にものを入れないようになることと、ある程度遊び方を理解しながら工夫できる3歳前後からの使用が適正かと感じました。

かめ妻
個人差もあるし3歳前後ね

みなさんもたくさんある知育玩具の中から、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

長男

 

おすすめの関連記事

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かめ妻

40代前半。1歳11か月差の長男+双子男児の3兄弟ママ。時短勤務会社員。 3兄弟の妊娠出産から育児にまつわる体験談を中心に、子育て中の方やワーママ向けにて情報を発信中。企業内でグローバル関連・英語研修などを多数企画。 日本語・フランス語・英語のマルチリンガル教育|シーナ式ネントレ|おうち知育|ブログ・YouTube|基本ポンコツなので、すべてゆるっとだらっとやっています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。Merci♡

-知育玩具・おもちゃ
-, ,