かめ妻

40代前半。1歳11か月差の長男+双子の3兄弟ママ。時短勤務会社員。 3兄弟育児のコツ・体験談・育児グッズレビューなど子育て中の方やワーママ向けに情報を発信。 37歳で長男、39歳で一卵性の双子男児を出産|日本語・フランス語・英語のマルチリンガル教育|シーナ式ネントレ|おうち知育|基本ポンコツなので、すべてゆるっとだらっとやっています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。Merci♡

クレードスコープ2023BOYS福袋のレビュー

ベビー・キッズ用品

【2023年】クレードスコープの福袋はお得?中身のネタバレとお得度・素材やサイズ感も解説

ゲスト クレードスコープの福袋の中身が知りたい クレードスコープの福袋をお得に買うには? クレードスコープの福袋が気になる 今回はそんなお悩みにクレードスコープ大好き長男がいる三兄弟ママがお答えします ...

4歳のお誕生日プレゼント選び

イベント・記念日

【4歳男の子】喜んだお誕生日プレゼントの内容と費用総額を紹介

ゲスト 4歳の男の子向けお誕生日プレゼントが知りたい 4歳くらいのお誕生日ってどうやって過ごした? お誕生日プレゼントの費用はどのくらい? こんな疑問に4歳と2歳双子の3兄弟ママがお答えします。 何度 ...

Youtube開設のお知らせ さやの三兄弟との暮らし

Youtube

【お知らせ】YouTubeチャンネルを開設!子供たちと私のリアルをお届け

2023/1/26    

かめ妻ついにYoutubeでの動画配信をスタートしました というわけで今回は、記事ではなく、みなさんへのお知らせをさせていただきます。   かめ妻のYouTubeチャンネル「さやの|三兄弟と ...

男の子向け4歳から小学生おすすめ図鑑

絵本

【4歳男の子】食いつきがすごい!買ってよかった「乗り物&きかいのしくみ図鑑」レビュー

ゲスト 4歳児さん以上向けの図鑑を探している 男の子の向けの図鑑のおすすめを知りたい 遊び心のある図鑑が欲しい こんな場合におすすめしたい図鑑を3兄弟&理系出身ママの私が紹介します。 3歳くらいから徐 ...

育休明けの仕事着

ワーママ

【時短&節約術】育休復帰で服がない!仕事服を制服化した40代ワーママの着ているブランド

朝の時間をちょっとでも短縮したい!そんなワーママも多いハズ。 私は3兄弟を抱えての復帰からしばらくして、仕事用の服を制服化することに決めました。 育休中もずーっと同じ服を着まわしていたのですが、「さす ...

ベビーカーの肩ベルトはいつからいつまで

ベビー・キッズ用品

ベビーカーの肩ベルトはいつからいつまで必要?面倒だけど必ずやるべき理由

ゲスト ベビーカーの肩ベルトは必要なの? いつまでつければいいの? こんな疑問に一人乗りベビーカーとエアバギーの双子用ベビーカーの2台を使っているママがお答えします。 ここ最近、肩ベルトの重要性を再認 ...

エアバギー専用ストローラーマットは必要か

ベビー・キッズ用品

【エアバギー】専用マットはいる?いらない?実際に購入した感想|口コミ

ゲスト エアバギーのマットはいるの? 買うなら専用マットの方がいい? エアバギーのマットでおすすめはどれ? こんな疑問にエアバギーココダブルを愛用しているかめ妻がお答えします。 結論から言うと、エアバ ...

赤ちゃんのスリーパーおすすめ

ベビー・キッズ用品

冬でも暖かい!赤ちゃん向け長袖スリーパー人気ブランドおすすめ5つ

ゲスト 赤ちゃん用の長袖スリーパーを探している 真冬でも暖かそうなスリーパーはある? 人気or定番のスリーパーを探している。 こんな疑問お悩みに、3兄弟育児中の私がお答えします。 名古屋は真冬でもそこ ...

ベビーキッズ向けクリスマスコスチューム衣装

イベント・記念日

【クリスマス】可愛い!子供用サンタトナカイコスプレのおすすめ5選

ゲスト 子供用の可愛いコスチュームを探している クリスマスに子供たちのコスプレをしたい なんなら家族でコスプレも検討している そんなお悩みにお答えします。 最近では各種イベントに大人はもちろん、子供た ...

ベビーグッズのレンタルショップおすすめランキング

暮らしに役立つサービス

【2022年ランキング】ベビーグッズレンタルショップおすすめ3つ

ゲスト ベビー用品のレンタルがしたい ベビー用品にかかるお金を節約したい ベビー用品のレンタルショップのおすすめが知りたい こんなお悩みにお答えします。 わが家は大きいベビーベッドやハイローチェアをレ ...