ワーママ

【三兄弟ワーママ】朝のスケジュールや朝ごはんは?時間がない日々の暮らし

本ブログには商品プロモーションが含まれています。

ワーママ朝の保育園登園まで

スポンサーリンク

ゲスト

  • ワーママの朝が忙しすぎる
  • みんなの朝のスケジュールや朝食が知りたい
  • 時短朝食メニューが知りたい
  • ワーママの暮らしが気になる

ワーママのみなさん、日々、育児に家事にお仕事にお疲れ様です!

忙しい毎日ですが、特に朝は時間に追われて慌ただしく、一瞬で過ぎていくという方も多いのではないでしょうか。

しかし、自分のことはさておき、子供たちの起床から食事、出発の準備までフォローにはいとまがありませんよね。

みんなどうしてるのかしら
かめ妻

というわけで今回は、5歳長男と3歳双子の保育園児三兄弟ワーママの私が、仕事のある日の朝のスケジュールと家族の朝食事業について大公開します。

得意げに公表できる内容は一つもありませんが、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。

 

三兄弟ワーママの朝のスケジュール(ルーティン)

  • 起床:6:30
  • 朝食:6:50
  • 出発:7:50

こちらが主なスケジュールですが、やることは多いので、さらに細かく解説していきます。


  • 6:00~6:30起床

    目覚ましは6:30ですが、子供たちに起こされたら起床。

    だいたい6:00~遅くて6:30には起きている感じです。

    私はどちらかというと朝方だけれど、夫は完全夜型なので、この時間帯は当然起きてこない。


  • 6:35朝食準備

    リビングで寝ている双子は横で好き勝手に過ごしてもらい、私は朝食準備。

    次男はゴロゴロしながら準備運動。三男は起きてすぐ遊びだすタイプです。


  • 6:45長男起床

    リビングの物音で、だいたい6:45ごろに起床してくる長男。

    起きてこないときは私がお越しに行きます。


  • 6:55朝食

    準備ができ次第、朝食のスタートです。

    もっと遊びたい双子をイスに座らせて、三兄弟は朝ごはん。

    私もホットドリンクを片手に一緒に座りますが、三人からのリクエストなどで自分のご飯はなかなか手が回りません。


  • 7:00検温と連絡帳記入

    続いて三兄弟の検温と保育園の連絡帳記入です。

    体温はもちろん、朝食や睡眠時間、排せつ、お薬の有無、体調全般、申し送り事項と言った内容。

    だいたい三人分を5分程度で書き上げていきます。


  • 7:10私の朝食

    やっとひと段落で、イスに腰を掛けてドリンクを飲み、パンを食べることもあります。

    三兄弟との会話をしながら、ちょっとした休憩です。


  • 7:20子供たちのフォロー

    長男のトイレや着替えへの声掛けやお手伝いをします。

    ほとんど自分でできますが、ちょっと気を抜くとすぐに他のことに気を取られて手が止まってしまうので要チェック。

    双子は食べたり食べなかったりですが、結局は食べたいらしいので、食べるお手伝いをしてあげます。


  • 7:30夫の起床

    夫が起きてきたら、私の準備時間。

    急いで洗顔、お化粧(ほぼすっぴん)、着替えを済ませます。


  • 7:35双子の準備

    お肌の弱い双子たちは朝夜の保湿ケアが欠かせません。

    着替えと同時に全身に皮膚科でもらっている保湿剤を塗り、着替えをお手伝いしていきます。

    三男は絶対にママ派なので、私がいないと全てうまく回りません…


  • 7:50出発

    冬は上着があるので、夏よりひと手間かかります。

    双子をべビーカーに乗せて、長男は自分の足で出発です。

    長男
    バギーボードに乗ることもあるよ

こんな感じで後半からかなり慌ただしい時間の過ぎ方になっています。

実際の風景を動画でご覧になりたい方は、ぜひYouTubeも観ていただけると嬉しいです。

 

五人家族・三兄弟ワーママの朝食メニュー3つ

三兄弟ワーママの朝食メニュー

  1. おにぎり+チーズ+お味噌汁+お茶+季節のフルーツ
  2. パン+チーズ+たまご料理+ヤクルト+季節のフルーツ
  3. フレーク+チーズ+ヨーグルト+牛乳+季節のフルーツ

わが家の平日朝食メニューは、こちらの3バージョンをぐるぐる回しています。

かめ妻
恥を承知で晒すわよ

子供たちには申し訳ないですが、朝食は食べるだけマシ!と手軽なものを準備しています。

こんな朝食でも意識しているポイント1つ目は、主食+タンパク質(乳製品かたまご料理)+ビタミン(フルーツ)の組み合わせは最低限だしてあげること。

最近ではそれなりに食べてくれるようになったので良いですが、2歳くらいまでは何を出しても、いくら時間をかけて手の込んだものを出しても残すわで泣きそうでした。

朝食には家事代行さんの作り置きおかずを出すこともありますが、こちらは夜メインで朝は本当に手軽な朝食で済ませることが多いです。

大人目線のポイント2つ目としては、洋服と同様でいくつかの固定メニューを設定しておくこと

少しでも時短するためには、いちいち考えないことも大切なので、自分のストックを最低限の数だけ持っておくことをおすすめします。

育休明けの仕事着
【時短&節約】育休復帰で服がない!仕事着を制服化した40代ワーママのファッション

続きを見る

子供たちのことを思うのはもちろん大切なのですが、働くママの負担を減らすためにも手を抜くところがあってもいいと感じています。

ちなみに無気力の日の朝食は冷凍のnoshを使うことも。パンなどの常備食や朝食メニューも揃っています。

\人気の宅食サービス/
nosh-ナッシュ
 朝食からランチ・ディナーまでOK

 

ワーママの朝はドタバタ劇場で余裕なし

いかがだったでしょうか。

今回は、三兄弟ワーママの慌ただしい日常、朝の風景と子供たち&ママ&夫の朝食について紹介しました。

ママとして日々忙しくされている皆さん、本当にお疲れ様です。

参考になるかどうかわかりませんが、こんな人もいるのねと温かい目で見ていただけると嬉しいです。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

 

よろしければ、運営のこちらにも遊びに来てくださいね~

最近復活
\アメブロで日常をサクッと紹介/
さやの|三兄弟との暮らし
アメブロさやの三兄弟との暮らし

更新頻度低め
\リアル感満載のYoutube/
さやの 三兄弟との暮らし

 

かめ妻おすすめの関連記事

nosh-ナッシュ

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かめ妻

40代前半。1歳11か月差の長男+双子男児の3兄弟ママ。時短勤務会社員。 3兄弟の妊娠出産から育児にまつわる体験談を中心に、子育て中の方やワーママ向けにて情報を発信中。企業内でグローバル関連・英語研修などを多数企画。 日本語・フランス語・英語のマルチリンガル教育|シーナ式ネントレ|おうち知育|ブログ・YouTube|基本ポンコツなので、すべてゆるっとだらっとやっています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。Merci♡

-ワーママ
-, ,