0歳 双子育児

【2歳と0歳双子】ワンオペ育児でお風呂はどうやって入れる?

本ブログには商品プロモーションが含まれています。

one-operation-bath-time

スポンサーリンク

長男
双子ちゃんをお迎えしたらママはどうやってお風呂に入れるの?ほかのお家はどうやっているのか気になるよね。

今回はそんなお悩みにお答えします。

平日のわが家は夫のサポートは当てになりません。近隣の義父がサポートに来てくれることもありますが、一人でやりくりすることもあります。

この記事では、2歳の長男と0歳の双子を一人でお風呂に入れるときの方法を月齢別に紹介します。

それぞれのご家庭で状況が異なる部分はあると思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。

 

平日のわが家について

  • 夫は仕事で不在
  • 長男は2歳の保育園児
  • 双子は0歳
  • お風呂⇒食事

わが家は夫の帰宅時間がそこまで早くないので、お風呂の時間には間に合いません。なので平日はワンオペだったりします。

私が育休中の現在、長男は8:30~16:30まで保育園で、日中は0歳の双子と私の3人で過ごしています。

そして、お風呂の時間。以前は夕食後にお風呂でしたが、今はお風呂の後に夕食

夕食を少し早めて17:30として、そのあとにお風呂に入ろうとすると気も焦るし、実際遅くなってしまうんですよね。

そして寝る時間にも影響が出てしまうので、今は子どもたちの生活のリズムを整えるためにも、お風呂の後に夕食を取るという順番に落ち着いています。

わが家のスケジュールが全てのご家庭に当てはまるわけではありません。それぞれのご家庭にあった順番がありますね。

 

新生児~生後5か月

  • 長男のお迎え前
  • 洗面台で沐浴

「もう限界だ!」という状況を何度も乗り越えて、いわゆる、【沐浴】がわが家では長期で行われていました。

理由はかんたんで、長男と一緒に湯船に入りたかったから、長男と双子と合わせて2回湯船に入るのはいろいろ面倒だから、です。

そして、お風呂に入る時間は長男をお迎えに行く前の16:00過ぎが定番でした。

長男がいる状態では、例え沐浴だとしても赤ちゃんを洗うのは難易度が高くなってきます。

長男がかまって欲しかったり、長男が沐浴をしていないもう一人の赤ちゃんにイタズラしたりしないか注意したり、待機中の赤ちゃんをあやしたりなど3人に気を回すのは物理的に不可能です。

かめ妻
双子の一人を沐浴、もう一人はすぐ横のバウンサーで待機よ!

ワンオペお風呂に大活躍のバウンサーについては、こちらの【レビュー】ベビービョルンのバウンサーは便利?双子育児には必須も併せてどうぞ

 

生後5か月~現在(生後8か月)

  • 長男のお迎え前
  • お風呂場で沐浴

ついに私の手腕と双子たちの大きさが限界を迎えた生後5か月に、洗面台を卒業しました。

現在は、以前紹介したこちらの神アイテム【リッチェル ひんやりしないおふろマットR】を使ってお風呂の洗い場で赤ちゃんを沐浴しています。

もっと早くリッチェルのマットを導入していれば…
かめ妻

リッチェルのおふろマットに関する記事はこちらをクリック!私の劇推しアイテムで、おすすめポイントなどを紹介しています。

 

今後のお風呂の入れ方

  • ベビーバスを使う予定

最近、双子ちゃんのお座りがすこしずつ安定してきました。でも、まだちょっと転んじゃうときもあるんですよね。

なので、私がお風呂での双子ちゃんのお座りに自信が持てたら大きめのベビーバスでお湯につかりながらのお風呂を楽しんでもらおうと考えています。

それなら一緒にお風呂に入ればいいんじゃないの?という声が聞こえてきそうですが、長男と3人で入るのはやっぱりまだまだ危険だと思いますし、2回お風呂に入るのはおっくうなので、家族4人のお風呂デビューはまだ先になりそうです。

双子
ぼくたちの成長に合わせて、このお風呂の入り方の記事も更新していくね!

 

まとめ

  • 新生児~5か月:洗面台の沐浴
  • 5か月~現在:リッチェルのおふろマットで沐浴
  • 2か月~:夫のいるときは湯船でお風呂
  • お座り後はベビーバスの使用を予定

いかがだったでしょうか。

今回はわが家のワンオペ育児で3兄弟をどうやってお風呂に入れているかを紹介しました。

子どもたちの成長とともに、こちらも変化していく内容です。この記事もどんどん更新していく予定なので、またのぞいてみてくださいね。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

 

\クリック応援嬉しいです♪/
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

おすすめの関連記事

こちらは今回出てきた「リッチェルのおふろマット」を紹介しています。

twins-babygoods
【0歳】双子育児を乗り切る!買ってよかったおすすめ便利グッズ5つ

続きを見る

赤ちゃんが生まれて、2人以上のお子さんがいらっしゃる方のワンオペお風呂に必須のバウンサーについてはこちらの記事もよく読まれています。

双子育児でベビービョルンのバウンサーを実際に使った感想口コミレビュー
【レビュー】ベビービョルンのバウンサーはいい?活躍シーンや選ばれる理由

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かめ妻

40代前半。1歳11か月差の長男+双子男児の3兄弟ママ。時短勤務会社員。 3兄弟の妊娠出産から育児にまつわる体験談を中心に、子育て中の方やワーママ向けにて情報を発信中。企業内でグローバル関連・英語研修などを多数企画。 日本語・フランス語・英語のマルチリンガル教育|シーナ式ネントレ|おうち知育|ブログ・YouTube|基本ポンコツなので、すべてゆるっとだらっとやっています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。Merci♡

-0歳, 双子育児