1歳 イベント・記念日

【1歳】お誕生日のお祝いは何する?準備とやったことをご紹介

本ブログには商品プロモーションが含まれています。

ファーストバースデーにやったこと8つ

スポンサーリンク

もうすぐわが家の双子の1歳のお誕生日です。

というわけで、前回の【ハーフバースデーに何をする?わが家でやったこと3つをご紹介】に引き続き、長男の1歳のお誕生日を振り返ってみたいと思います。

初めてのお誕生日なので、「どんなことをやったらいいの?」「みんなはどんなことをやっているの?」「プレゼントはどうする?」などなど、みなさんも疑問やお悩みがたくさんありそうです。

今回は、そんな赤ちゃんの初めてのお誕生日1歳(ファーストバースデー)にわが家がやったこと、準備したこと、やってよかったこと・やればよかったことなどを紹介します。

わが家では、1歳のお誕生日はハーフバースデーよりも華やかに、そして定番の行事ごともいくつか行ったので、みなさんの参考になれば嬉しいです。

 

1歳のお誕生日のお祝い内容と準備

  1. 写真撮影(自宅・ロケーションフォト)
  2. 旅行
  3. お食事会
  4. 選び取り(カード)
  5. 一升パン(一升餅)
  6. バースデーケーキ
  7. プレゼント
  8. 手形取り

長男のときは、これらの7つを行いました。

それでは、それぞれの内容と準備の詳細を解説していきますね!

 

1.自宅写真撮影(自宅・ロケーションフォト)

写真撮影は、ド素人パパママカメラマンによる自宅と、プロのカメラマンによるロケーションフォトを行いました。

まず、自宅撮影はこのような感じで、お誕生日に一番近い休日に撮影しました。

イエスタのポスターでお誕生日の記念撮影

あとから見返すと、私も長男も頭がぼさぼさで、もう少し気合を入れても良かったんじゃないかと思うほどの日常的写真。

双子
ん?でもそれにしては背景が凝っているような??

そう、実はこちらはポスターで、撮影前に壁にセロハンテープで貼り付けただけなんです。

まるでおうちを手間暇かけてデコレーションしたように見えるのですが、丸めてしまえる超すぐれもの。

ポスターとは思えないクオリティ
かめ妻
長男
ほかにもたくさん種類があるよ

次にロケーションフォトですが、こちらは私たち夫婦の結婚式の後撮りを長男のお誕生日に近い休日に設定しての撮影。

というわけで、写真撮影で準備したものはこちらの通りです。

準備リスト

お洋服(ばあばからのプレゼント)
ポスター(購入)
カメラマン含むホテルスタッフさんとの打合せなど

 

2.旅行

わが家は関東圏ではないので、ロケーションフォトの軽井沢は遠方にあたります。

思い出深い場所に長男1歳のお誕生日のお祝いも兼ねて、ロケーションフォトを含む家族旅行を計画しました。

1歳の記念に新幹線に乗って記念旅行へ

長男
2泊3日で軽井沢旅行をして来たよ
旅行も思い出に残りやすいからおすすめね
かめ妻

準備リスト

撮影衣装選び(ドレス)
長男のお洋服
旅行手配(ホテル・レストラン・新幹線)

 

3.お食事会

遠方にいる私の両親にも足を運んでもらい、じいじとばあばを招待して、にぎやかなお食事会を開催しました。

喜扇亭で鉄板焼きを楽しむ

かめ妻
私の大好きなお肉♡今回は高級鉄板焼きよ!
お座敷のあるお店がおすすめだね
長男

お店は何度も利用しているなじみのお店なので、味・場所・スタッフ・サービスと安心感があり、家族にも喜んでもらえました。

1歳のお誕生日にレストランなどを利用される場合は、「お座敷があるかなどの赤ちゃんへの配慮」と「ゲストをおもてなしするのに問題はないかというゲストへの配慮」、そして「1年間育児を頑張ったママの好きなものを食べれる場所」などがお店選びのポイントになりますね。

かめ妻
影の役者は私よ(笑)

準備リスト

レストランの予約
ゲストとの日程調整
長男のお洋服

 

4.選び取り(カード)

最近では選び取りを行う家庭も多いように思いますが、私の生まれ故郷では、昔からある行事ごとだったようで、実は私も経験者らしいです。

今は手軽なカードが主流ですが、私の生まれた時代では、おもちゃや実物などを並べて赤ちゃんに選んでもらっていたそうですよ。

わが家はもちろん、手軽なカードで準備。

1歳お誕生日の選び取りカードの様子

以前、何かの記事で紹介した【ARCH DAYS】でダウンロードしたものを使いました。

ARCH DAYSはベビー&キッズのイベントごとに役立つ情報やツールがたくさんあるよ
双子

この『選び取り』イベントは盛り上がること間違いなしなので、本当におすすめです。

かめ妻
カードタイプならお金も手間もかからないわよ

準備リスト

選び取りカード(ARCH DAYS)

 

5.一升パン(一升餅)

一升餅も盛り上がるイベントの一つで、赤ちゃんの1歳のお誕生日など節目のお祝いに行われていたもの。

私は個人的にお餅をあまり食べないので、1.8kg相当のフランスパンで代用した一升パンにしました。

ポンパドウルの一升パン

こちらは、百貨店などに入っている【ポンパドウル】さんのものですが、ネット通販もあり便利です。

ポンパドウルはベースのデザインがとても豊富だよ
長男

フランスパンなので硬いのかなと思いきや、中はふわふわだったので、皮を除いて後日長男にも食べてもらいました。

かめ妻
おもちは1歳にはまだ食べさせられないけど、パンならOKね

アレルギーなどが気になる場合にはこちらのパン屋さんの一升パンもいいですね。

 

デザインも可愛いし、専用のリュックもあり、文字もポンパドゥールよりたくさん入りそうなので、双子ちゃんにも良さそう。

家族にも切り分けておすそ分けをしましたが、お餅より軽いので持ち帰りの面でもパンはおすすめですね。

また、気になるお日保ちですが、パンは冷凍してリベイクすれば美味しいので、お日保ちも心配ありません。

ポンパドウルの一升パンが気になる方は、ポンパドウルの一升パンでお祝い!味や背負い方までレビュー|口コミの記事もどうぞ。

 

バースデーケーキ

バースデーケーキは、長男のお誕生日当日のランチタイムに手作りしました。

この頃の長男は、手が汚れるのがあまり好きではなかった子だったので、無理に手づかみだべをさせてこず。

そのため、私のやりたかったスマッシュケーキは見送って、オープンサンド型のケーキにしました。

1歳のバースデーケーキはオープンサンド

ついでに、飾り用の手作りクッキーでスプーン、フォーク、お名前入りぞうさんも。

数字の1は方がなかったのでにぎにぎボーロで代用しています。

早く早く!とせかしていたので美味しかったようね
かめ妻

準備リスト

食パン
プレーンヨーグルト(水切り)
フルーツ
クッキー、アイシング(手作り)

 

7.プレゼント

何をあげようか迷ったので、お誕生日に合わせて特別なプレゼントは準備せず。

ただ、お誕生日プレゼントとしてファーストシューズをあげたかったので、歩き出すようになってから店舗で足のサイズを計測して購入しました。

かめ妻
靴はその子の成長に合わせてプレゼントするのがベスト
そう、ぼくたちの足は成長が早いから気をつけてね
長男

靴はアシックスとミキハウスを迷いに迷って、こちらの『アシックス』のファーストシューズにしました。

 

8.手形取り

足形は取りませんでしたが、家族3人の手形を取って飾っています。

長男が手をにぎにぎして上手に取れなかったのですが、なんとかギリギリ形になるものが残せました。

かめ妻
双子でリベンジするわよ

準備リスト

台紙
絵の具

 

1歳のお誕生日にやってよかったこと

  • やったこと全て

「やって良かったな」と思ったことはやったこと全部です。

長男のときは、一人目と言うこともあり、比較的時間にも心にも余裕があったので、いろいろなことを計画してやることができたので、結構満足しています。

欲を言えば、もっとこうすれば良かったということはあったわね
かめ妻

 

1歳のお誕生日にやればよかった(後悔した)こと

  1. スマッシュケーキ
  2. スナップ写真
  3. 動画撮影
  4. プレゼント開封

イベントはやりつくした私ですが、「後悔した~」と言うほどでもないのですが、もっとこうすれば良かったなと後々思うことがあったので、3つお伝えしますね。

 

1.スマッシュケーキ

お誕生日ケーキは準備したのですが、普段のお食事と同じく、二人で食べるスタイルだったので、少し物足りなさを感じました。

汚れなどが気になってそのようにしたのですが、汚れてもOKな服、場所を準備して、思う存分食べている姿も見てみたかったです。

仮に2歳以降のお誕生日にやろうと思っても、あの手づかみでむさぼるように食べる思い切りの良さは失ってしまうかな~と思いました。

なので、こちらはやっぱり「1歳のお誕生日ならでは」なんだなと感じました。

長男
そうだね、食べ方がちょっとお上品になっちゃうね
双子のときはスマッシュケーキもやるわよ!
かめ妻

 

2.スナップ写真

長男のときは、記念撮影に自宅とロケーションフォトとフルコースで行ったのですが、自分たちで撮れる気軽なスナップ写真はこれでもかと言うほど、もっとたくさん撮っておいても良かったなと思っています。

かめ妻
子供の写真て何枚あっても飽きずに見れるのよね

 

3.動画撮影

これもあるあるかもしれませんが、「写真はあるけど動画がない」というやつです。

写真もとても素敵ですが、その時の細かい仕草や声などを残しておける動画は記憶を鮮明に呼び覚ましてくれます。

動画は記憶というより、当時の瞬間そのものだからね
長男

私は選び取りの動画は撮影していましたが、もっともっと取っておけば良かったなと思いました。

かめ妻
双子のときはスマッシュケーキの動画も撮るわよ

 

4.プレゼント開封

わが家では、おもちゃなどのプレゼントはせずにファーストシューズを1歳のプレゼントにしました。

ただし、長男は1歳ジャストではまだ歩いてなかったので、本格的に歩き出した1歳2か月に足を計測しにいきプレゼントしました。

イベントとしては、「プレゼント開封~」のような形で、開けた箱の中身を見せてあげた時のリアクションを見るのも良かったかなと思いました。

こちらは本当に強いて言うならという感じですが。

 

まとめ

  • 1歳のお誕生日を家族で楽しもう
  • 1歳ならではのイベントがある
  • 後悔のないように計画的に行う

いかがだったでしょうか。

今回は、赤ちゃんの初めてのお誕生日ファーストバースデーのわが家のやったことや準備について紹介しました。

たくさんの内容がありますが、私のおすすめは1歳ならではの「一升餅」や「選び取り」、「スマッシュケーキ」です。

きっと、笑いあり、涙あり、ハプニングありのとっても楽しいイベントになること間違いなしです。

赤ちゃんのこれまでの成長に感謝し、これからの成長を祈念する1歳のお誕生日を家族みなさんで楽しんでくださいね!

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

おすすめの関連記事

お誕生日に関する記事の中から参考になりそうなものをピックアップしています。

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かめ妻

40代前半。1歳11か月差の長男+双子男児の3兄弟ママ。時短勤務会社員。 3兄弟の妊娠出産から育児にまつわる体験談を中心に、子育て中の方やワーママ向けにて情報を発信中。企業内でグローバル関連・英語研修などを多数企画。 日本語・フランス語・英語のマルチリンガル教育|シーナ式ネントレ|おうち知育|ブログ・YouTube|基本ポンコツなので、すべてゆるっとだらっとやっています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。Merci♡

-1歳, イベント・記念日