イベント・記念日

【七五三】自分でできる?3歳と5歳男の子の着付けはどうする?体験談

本ブログには商品プロモーションが含まれています。

七五三の3歳と5歳の着付け

スポンサーリンク

ゲスト

  • 七五三の着付けは自分でできるの?
  • 着物はレンタルで好きなものを選びたい
  • 3歳と5歳の男の子の場合を知りたい

七五三で着物を着ると言っても、今はさまざまなサービスがあるのでどうしようか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

わが家は、楽天市場のレンタル着物を借りることにしたのですが、問題は着付けをどうするか…

というわけで今回は、3歳と5歳の三兄弟の七五三を行った体験談から、自分で着付けができるかどうか、私の例を紹介したいと思います。

自分で着付けをしようか迷っている方、他の人がどのようにしているか知りたい方の参考になれば幸いです。

 

3歳男の子の着物(被布)の着付け

  • 基本的に自分でも着付けができる

3歳の七五三に使用する着物は、一般的に袴ではなく被布(ひふ)ですね。

実際に見てみるとわかると思いますが、かなり単純な作りになっているので、こちらは着付けをしたことがない方でもできるのかなという感じ。

着付けの主な流れ

  • 襦袢を着て腰ひもを結ぶ
  • 着物を着て腰ひもを結ぶ
  • 被布を着る

被布はベストのような感じで、スナップボタンで留めるだけなのでとても簡単です。

着物の腰ひもは紐と一体化している簡単着付けタイプもあるわよ
かめ妻

また、例え綺麗に腰ひもが結べなくても、着物が若干ゆがんでいても、被布を上から着るので中は全く見えません。

注意点としては、身体のサイズと着物が合っていない場合は、腰ひもで若干の調整が必要であったり、仮縫いをしたりする必要がでてくる点くらいですね。

双子
YouTubeでもたくさん動画がアップされているから、自分でできそうか一度見てみるといいかもね

 

5歳男の子の着物(袴)の着付け

  • 手順が多く慣れていないと苦戦するかも

5歳の袴は帯や袴など着用するものの数が増えることと、帯や袴の紐の結び方に決まりがあり単に結ぶだけというわけではないことの2点から複雑になります。

お子様やご自身で浴衣などを着る機会がある場合は、おそらく動画などを見ながらできる場合も多いと思います。

ただ、普段から全く機会がない場合はちょっと苦戦しそうだなという感じ。

特に、当日は時間に追われたり、子供がじっとしてくれていなかったり、兄弟姉妹がいたり、ママも着物を着る予定があると大変です。

私は長男と双子の一人をプロにお任せして、3歳の双子の一人の着付けをしたわよ
かめ妻

\予約も価格も◎なこちらを利用しました/

 

着付けをプロに任せる方法3つ

  1. 着付け師に自宅へ来てもらう(レンタル・購入)
  2. 美容室に着物を持ち込む(レンタル・購入)
  3. 写真館でレンタルから着付け・写真までお願いする

わが家はレンタル着物を使うことに決めましたが、着物を購入する場合や、お手持ちの着物を使う場合もあるでしょう。

自力でできそうにない場合、サクッとプロにお任せするというのも検討に値します。

それぞれメリット・デメリットがありますが、まずはどんな方法があるか3つ紹介します。

 

①着付け師に自宅へ来てもらう出張着付け

レンタルまたは購入した着物を使いたい場合、着付け師に自宅へ来てもらう方法があります。

かめ妻
私は過去2回ほど、この方法でお願いしたわよ

メリットとしては、子供たちがリラックスした場所で過ごせる、着付けのために出かける手間や時間が省けることが大きいです。

出張着付けをしているレンタル着物ショップや美容室、フリーランスの方など、選択肢も意外と多いのも特徴。

相場も被布3,000円~ママ着付けで10,000円、オプションでヘアメイクも対応してくれるところがほとんどです。

着付け料金だけで見ると、写真館より割安なイメージだね
長男

ちなみに今回は『くらしのマーケット』でフリーランスの方にお願いしました。

くらしのマーケットで七五三の出張着付けを依頼
時短で安い!くらしのマーケットで七五三の出張着付けを依頼|レビュー

続きを見る

 

②美容室に着物を持ち込む

こちらもレンタルまたは購入した着物を使いたい、いずれの場合にも使える方法です。

美容室は浴衣や七五三を始めとした日本行事のイベントに着付けを行っているところが多いです。

メリットとしては、美容室の数が多いので近所で見つけやすいことや、普段行っている慣れた美容師さん(美容室)に対応してもらえることなどです。

双子
メニューに記載していないこともあるから聞いてみるといいかもね

またヘアセットに関してはプロ中のプロなので、きっとお気に入りの髪型にできるというのも嬉しいポイントですね。

ママや女の子の場合は美容室での着付け・ヘアセットは有力候補ね
かめ妻

 

③写真館でレンタルから着付け・写真までお願いする

こちらは主に写真館ですべてまるっとセットでお願いするという選択肢になります。

基本的にはお店で着物をレンタルという場合がほとんどですが、写真館によっては持ち込みプランも見かけるので、気になる場合は一度問い合わせてもよいでしょう。

手ぶらで写真館に行くだけで、着物のレンタルから着付け、ヘアセット、写真と全てを完結できるので非常に楽ちんです。

デメリットとしては、何と言っても料金が高いことでしょうか。

長男
ぼくもお宮参りの時にスタジオでお願いしたことがあるけど、ママは楽ちんそうだったね

 

3歳の七五三着付けは自宅でも可能!

いかがだったでしょうか。

今回は、わが家の3歳双子と5歳長男の七五三で着付けをどのようにしたのかと、外注する場合の方法3つについて紹介しました。

さまざまな選択肢がありますが、3歳の着付けであれば、普段着物に触れたことがない方でも自宅でできるというのが私の実感です。

ご自身で頼んだレンタル着物やお手持ちの着物、購入したい着物がある場合はぜひ参考にしてくださいね。

無理は禁物ですが、ご自身での着付けもきっと素晴らしい思い出の一つになるのではないでしょうか。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

\今回が利用したサービスはこちら/

 

 

かめ妻おすすめの関連記事

いつもご覧いただきありがとうございます♡ブログ更新の励みになります!

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

かめ妻

40代前半。1歳11か月差の長男+双子男児の3兄弟ママ。時短勤務会社員。 3兄弟の妊娠出産から育児にまつわる体験談を中心に、子育て中の方やワーママ向けにて情報を発信中。企業内でグローバル関連・英語研修などを多数企画。 日本語・フランス語・英語のマルチリンガル教育|シーナ式ネントレ|おうち知育|ブログ・YouTube|基本ポンコツなので、すべてゆるっとだらっとやっています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。Merci♡

-イベント・記念日
-, ,