- 育休明けの仕事が心配…
- 復帰したら仕事が一気にできない人になった
- 「育休ボケ」ってどんな状態?
こんなお悩み疑問に3兄弟ワーママがお答えします。
実は私も育休明けに「あれ?私ってこんな感じだったっけ?」と自分の仕事ぶりに困惑した経験があります。
仕事復帰後の心配ごとと言えば、こどもの風邪病気でどれくらい休むのかが真っ先に上がりそうですが、ママ自身の深刻だけど盲点なのがこの問題なんじゃないかと。
というわけで今回は、私自身も経験している「育休明けの休みボケ(育休ボケ)」について、どのような状態になるのか、私の実体験を紹介します。
育休ボケによる私の失敗例
- 小さなミスの連発
私の場合、大きなミスこそ起こしていないものの、小さなミスを連発しまくるという状況に陥りました。
もっと言うと、今までも同じようなミスはもちろんありましたが、こんなに起こしたことないというくらい量が激増!
大きなミスを起こしていないのも、たまたま運が良かっただけだと思うので、冷や冷やします…
が、人によっては、お金を扱ったり、人命にかかわっていたりと小さなミスも許されない状況にあると思うと、復帰環境には恵まれていますね。
育休ボケの原因は何なのか?
- 1年9か月のブランク
- 自分の思考の変化
原因は単純明快で、産休育休中のための仕事のブランクです。
毎日のようにしていたことを、さすがに1~2年、場合によってはそれ以上の期間をあけてしまうと、当然カンコツは鈍ります。
また、育児に使っていた思考と仕事で使う思考には、全部とは言わないまでも違う部分があるので、このあたりも原因かなと思います。
育児スキルはめきめきと向上しているのに対し、ブランクのある仕事スキルは落ちる。
当たり前のことですが、なんだか自分ができない人間になってしまったみたいで辛いですよね。
ミスを連発するその他の原因
- 社内の変化
これは育休に限ったことではありませんが、社内の変化もミスを誘発する原因になります。
私の場合は、コロナ禍の2022年7月から産休に入ったのですが、コロナ対応で会社のIT化が今までにないスピードで変化していたんです。
またそれ以外にも、社内の制度やルールが変更になったりしているけれど、周りの人も、いつ・どんな変更があったかいちいち覚えていないので、教えてくれない…(わざとではない)
そんなこんなで今まで通りに仕事をしていても、変化に対応しきれずにミスをおかしてしまうことがありました。
育休ボケから立ち直るにはどうすればよいかの解決策
- 時間薬
- 読書や動画でのリスキリング
「じゃあどうすればいいの?」ということになるのですが、育休ボケから復活する、即効性のある解決策はありません!(たぶん)
解決策①:時間薬
どのくらいの時間を要するかは人それぞれとしか言いようがありませし、解決「策」ではありませんが、自分なりに仕事のペースや思考に慣れていくしかありません。
おそらくみんな、否が応でも仕事が増えて、それに合わせるようにいつしか立ち直っていくのかな~と。
実際に、半年経ったころには、復帰直後と圧倒的に仕事量が増え、質も上がりました。
ただ、やはりミスはそれなりにあるので、復帰前の状態まで持っていくにはしばらく時間がかかります。
解決策②:読書や動画でのリスキリング
とても苦しかった時期もあり、いろいろな本も読んだので、その中から一冊紹介します。
今は動画やラジオなどでもリーズナブルに学習できる時代です。自分にあった媒体を活用してリスキリングをするのもいいと思います。
本格的に学習したいと思われる方は、動画学習サービスもあるので、検討してみてもいいと思います。
最近ですと英語などの語学を学習内容に選ぶ方は多いので、こちらの記事も参考にどうぞ。
【体験談】DMM英会話はおすすめ?向いている人やメリットデメリットを解説
続きを見る
育休ボケが治るまでの対処法
- 量より質で勝負する
私の場合、3兄弟ママかつ時短勤務ということもあり、なかなか独身時代や第一子だけのときのような働き方は難しい状況。
そこで心がけたことは、今までよりペースは落ちるけれど、着実に、丁寧に成果を積み上げていくこと。
たくさんの仕事量やものすごい成果を上げることはできないかもしれないけれど、ミスも少なく、成果も出る。
実際に、私の仕事ぶりは、自分が思っている以上に上司が評価してくれていました。
ラッキーなことに、今回私が担当になった業務と私の思いつきで始めたプロジェクトが意外な効果を出したことも大きいのですが、私の復帰年のテーマは「量より質」で、これに沿った行動の結果であることには変わりなかったですね。
育休ボケはすぐにはもとに戻らないが、いつかは戻る
今回は、私の育休復帰明けから現在までの体験を通じて、「育休ボケ」の状態や対処法、解決策(ではないか)までを紹介しました。
復帰直後はミスの連発かもしれませんが、こちらも仕事に慣れていく過程で徐々に減っていきます。
すぐに元の状態に戻ることを目標にすると、辛く、ストレスも溜まってしまい、さらなる悪循環に陥る可能性も…
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
かめ妻おすすめの関連記事
- こちらも悩ましい働く女性の問題。キャリアと妊娠出産をどう考えるか。
【体験談】昇格直後に妊娠発覚!キャリア形成と働き方はどうする? - 復帰前の最大の悩み?フルタイムor時短勤務、働き方をどうするか。
【職場復帰】悩む!フルタイムか時短か?三兄弟ワーママが選んだのは? - とにかくしんどい私は料理から逃げました~
【ワーママ】時間もやる気も体力もない!料理を一切しない私の日常 - 目まぐるしい三兄弟ワーママの朝を切り取り☟
【三兄弟ワーママ】朝のスケジュールや朝ごはんは?時間がない日々の暮らし