みなさんは「お名前入り絵本」って知っていますか?
お名前入り絵本は、絵本の主人公にお子様のお名前をつけることができるもので、お誕生日や出産祝いなどにも人気。
今回、私は森永乳業の世界にひとつだけのお名前入り絵本プレゼントに応募して絵本を3冊ゲットしたので、そちらの応募方法や絵本の感想などをまとめてレビューしたいと思います。
お名前入り絵本に興味のある方、森永乳業のミルクを購入している方は是非参考にしてみてくださいね。
もくじ
森永乳業のお名前入り絵本プレゼント概要
- 200ポイントで1冊もらえる
- 応募者全員がもらえる
- 森永乳業のミルクを購入
- アプリにポイントを登録
- 絵本は全6種類
森永乳業のお名前入り絵本は、200ポイントを貯めるごとに1冊プレゼント。
しかも応募者全員にいただけるという太っ腹企画です。
ポイントは、森永乳業のミルクを購入し、添付のQRコードを読み込むことで専用アプリに貯まっていく仕組みです。
わが家は「はぐくみ」を愛用しています。
また、2021.11月時点で全6種類のラインナップがあります。
公式ホームページから試し読みもできるので、どんな内容なのか一度ご覧になってもいいですね。
絵本の試し読みや応募概要の詳細はこちらの森永乳業世界にひとつだけのお名前入り絵本プレゼントのページからご確認ください。
森永乳業のお名前入り絵本のレビュー
ここからは、実際にプレゼント企画に応募して絵本が届くまで、そして、子供たちの反応などを含めた感想について写真付きで紹介します。
森永乳業のお名前入り絵本が届くまでの日数
過去3回の応募で、いずれも申込から約1か月でお名前入りの絵本が届きました。
2,3冊目は双子のお誕生日にと申込をしたので、お誕生日のお祝いなどにプレゼントする際は少し余裕をもって申込するのがよさそうです。

森永乳業のお名前入り絵本がついに届きました
お名前入り絵本はこのような本サイズの段ボールで届きます。
リボンの絵柄が入ったオレンジ色のパッケージで可愛いです。
それでは、開封します~。
メッセージとともに、大切そうに絵本が梱包材に包まれていますね。
封筒などではなくきちんとした段ボールに入れてあるので、本の傷みなどはまず心配ないですし、これならプレゼントとして贈るのも全然ありなんじゃないかなというクオリティ。


ちなみに、双子のときは2冊を同時に応募しましたが、別々の箱で届きましたよ。
森永乳業のお名前入り絵本を読んだ子供たちの様子
長男3歳はまだ文字はよめませんが、自分の名前が物語にでてくることで、より物語に感情移入しているように感じました。
彼にプレゼントしたのは、「のりものランドへ しゅっぱつしんこう!」という本。
のりものの大好きな彼は、とっても気に入っていましたし、こちらの絵のタッチはとても可愛らしく私もお気に入りです。

双子ちゃんはまだ絵本の内容などもわからないので、今後のお楽しみですが、早速ページをめくったりして楽しんでいます。
お子様のお気に入り度にもよりますが、実際に読み聞かせするのであれば、文章の内容や量から2~3歳くらいにぴったりなのではないかなと思います。
森永乳業のお名前入り絵本のおすすめポイント
- 6種類のバリエーションがある
- 本の素材が特殊で子供にぴったり!
- ポイントを貯めれば無料でもらえる
実際にこちらの絵本を手に取って感じたおすすめポイントを紹介します。
❶6種類のバリエーションがある
2021.11月時点で絵本のバリエーションは6種類です。
それぞれ内容が全く異なるので、お子様の趣向に合わせて選んであげたり、いろいろなテーマに触れさせてあげることができます。

❷本の素材が特殊で子供にぴったり!
こちらは今回、私が一番感動したポイントなのですが、こちらの絵本の素材は小さな子供たちにぴったりなんです。
子供って絵本をびりびりにやぶってしまったり、何かの拍子に飲み物や食べ物がこぼれたりして汚したりしてしまいますよね。
でも、こちらの絵本ならたいがいのことでは問題ありません!
本は素材がただの紙ではなく、特殊加工がしてあり、普通の紙より頑丈で撥水性もありますし、簡単に手を切るということもなさそうです。
ハードブックは厚みがあるので安心感もありますが、かさばったり重かったりしますが、それもありません。

❸ポイントを貯めれば無料でもらえる
お話も素晴らしく、素材も一流のこちらも絵本は、ポイントを貯めさえすれば無料でもらえる。
必要なものを買って、上質なものがいただけるとは、もう最高としか言いようがありませんね。

まとめ
- 森永乳業のお名前入り絵本はクオリティが高い
- お誕生日などのプレゼントにもおすすめ
いかがだったでしょうか。
今回は森永乳業のミルクを買ってもらえるお名前入り絵本について紹介しました。
全員貰えるプレゼントのクオリティってそれなりのものというイメージだったのですが、こちらの絵本は違いました。
ミルク選びに迷った際は、森永乳業さんの商品を検討されてみてもよいかもしれませんね。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
ミルク選びにはお子様の身体に合うということを最優先にご検討ください。