朝の時間をちょっとでも短縮したい!そんなワーママも多いハズ。
私は3兄弟を抱えての復帰からしばらくして、仕事に着ていく服を制服化することに決めました。
育休中もずーっと同じ服を着まわしていたのですが、「さすがに復帰後はそうもいかないかな」と思っていたところ、意外とそうでもなかった。
というわけで今回は、私が時短の一つとして取り入れている仕事着の制服化のメリットデメリット、実際に着ているブランドやシーン別コーディネートなどを紹介します。
オシャレワーママが大多数を占めている中、こんな人もいるんだ~くらいの気持ちで読んでいただけると幸いです。
一般的な仕事着のルーティン化②パターン
- 完全な制服化
- ゆるい制服化(私はこちら)
仕事着のルーティン化については大きく2パターンあり、それぞれに対する私の考えを紹介します。
完全な制服化
一つ目は、本当の制服のように洋服のコーデを1つに絞るパターン。
色・形・ブランドを全て統一し、全く同じコーデで複数枚を準備するのがこちらです。
服を選ぶという思考力を最低限までそぎ落とし、まさにスティーブジョブズのような感じ。
あらゆる面で効率化は図れそうですが、面白みには欠けたり、飽きる可能性もあるのかなとも思います。
女性は見た目をおしゃれにすることで自分の気持ちを上げたりすることも多いと思いますので、かなりストイックな方向けですね。
ゆるい制服化
二つ目はゆるーくルーティン化を図るパターンで、実際に私も行っているおすすめの方法がこちらです。
仕事に着ていく服を絞り、この中でコーディネートを楽しむもよし。上下を固定してしまい、サイクルを回すもよし。
選択肢の範囲が決まっているのと、コーディネートのパターンもおおよそ決まっているので、時短をしつつ少し気分転換にもなるバランス型になります。
季節ごとに流行りの要素を少し足したりしやすいので、オシャレも十分楽しめると思います。
仕事着をルーティン化するメリットとデメリット
- メリット①:時短になる
- メリット②:節約になる
- メリット③:服の数が少なくなる
- デメリット:オシャレさは高くない
次に、仕事着をルーティン化して良かったことが③つ、デメリットというほどではないですが、捨てたもの①つがあるので、こちらについて紹介します。
メリット①:時短になる
着る服を決めることで朝の「今日何着ようかな…」という悩みとともに、悩む時間・選ぶ時間が一気に削減できます。
オシャレを楽しみたい!あれやこれやと考える時間が好き♡という方にはデメリットなのですが、ちょっとでも朝の時間が惜しいという方にはおすすめの時短法です。
私はかなりズボラなので、畳んでいない洗濯物2セットくらいの中から拾い上げて着ているので、服選びにかかる時間は1分にも満たない。
メリット②:節約になる
仕事着の制服化を始めてから洋服を買う機会がぐっと減りました。
ルーティン化するのでコーデのバリエーションは必要なくなり、洋服の数も少なく、古くなれば買うのが基本。
また、オシャレさを追求していないので、ある程度の機能性があればよいという具合で、そこまで高い服を選ばなくなりました。
気に入ったものがあればセールの時に色違いで買うくらいでしょうか。
メリット③:服の数が少なくなる
コーデの幅が狭い分、服の点数はおのずと少なくなりました。
そうなると服の保管場所も減り、整理整頓も加速するなど、副次的な効果も大きいです。
私はボトムはユニクロのパンツスタイルが基本で、スカートは全く履かなくなりました。
今までは、パンツ一つとってもいろいろな形や素材、スカートやワンピースもとかなり服の数は多かったです。
デメリット:オシャレさは高くない
毎日変わり映えのないコーディネートをしているので、オシャレさはあまり高くないというのが一般的かと思います。
ただ、こちらも慣れてくるもので、たまにおしゃれな女性の姿に惹かれはしますが、個人的には、「もう服を買うのもなあ、、、」という気になってきてしまいました。
オシャレ<楽さ・時短・節約という感じで、だんだんとオシャレへの自分の意識も薄れ、周りの目も気にならなくなってきます。
ファッション誌も全く買わなくなったので、どんどんオシャレさとは乖離が進んでいきますが、ベーシックな服を買うので流行おくれという感じもしませんでした。
私の仕事着制服ブランド3つ
- ユニクロ|UNIQLO
- アディダス|adidas
- オムネス|OMNES
ではこんなズボラワーママは一体どんなブランドの服を着ているのか?ということで、私が育休中から制服化しているブランドを3つ紹介します。
これ以外のブランドは買わなくなったと言ってもいいほど、これら3ブランドの服を着まわしています。
①ユニクロ|UNIQLO
とにかく安い!品質が安定している!この2点がリピートしている理由です。
基本的に、期間限定などで気に入ったものを色違いで買うことが多く、会社用・私用ともに一番活躍しています。
パンツスタイルが基本で、動きやすい休日・在宅勤務用とオフィスカジュアルらしい綺麗なパンツと持っています。
②アディダス|adidas
スポーツブランドの代名詞アディダスは、子育てするようになってから買うようになりました。
気に入っている点は、流行を適度に取り入れつつ、基本的にはベーシックで使いやすい。スポーツ仕様なので動きやすく、素材にもこだわりがあり、とにかく機能的で屋内外の遊びに最適!という点です。
夫の影響もありアディダスのサイトを見るようになったのですが、オシャレでカッコいいんですよね。
育休中の日は基本的にほぼ毎日アディダス→現在は在宅ワーク日・休日はアディダスというのが多いです。
持っているのはベーシックなジャージ上下とスウェット、Tシャツ、レギンス、シューズなどでしょうか。
欲しいものが結構あるので、今後も古いものを捨てつつ買い続けていきたいブランドです。
③オムネス|OMNES
こちらは復帰してから知ったプチプラブランド。
レディースだけでなく、キッズやメンズのファッションアイテムがたくさん揃っています。
価格がリーズナブルで、シンプル、オシャレというのが特徴で、試しに数点買ってみたところ、生地もしっかりしていたので気に入っています。
長め丈のトップスをユニクロのレギパンと併せて着るのが定番のコーディネートで、シンプルなので会社の出社日に着ることが多いです。
自分の好きなブランドで仕事着も制服化!
いかがだったでしょうか。
今回は、育休明けに服がない40代ワーママが、育休中から愛用していたブランド数着で仕事着を制服化した話を紹介しました。
ゆるっとした制服化なら誰でも取り入れることができますし、時短&節約&断捨離になって一石三鳥ですよ。
みなさんもオシャレなミニマリストさんの着回しコーデを参考にぜひトライしてみてくださいね。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
よろしければ、運営のこちらにも遊びに来てくださいね~
最近復活
\アメブロで日常をサクッと紹介/
>>かめ妻さやの|三兄弟子育てブログ<<
かめ妻おすすめの関連記事
たくさんの記事を閲覧いただけるとブログ更新の励みになります!
- 育休明けにあなたを襲うかもしれない復帰時の壁!
【体験談】育休明けの仕事復帰でミス連発!どのくらいポンコツになる? - 復帰のタイミングに要注意!明細を見て驚かないよう心づもりをしておこう。
【育休明け】社会保険料は日割りになる?月途中で復帰する人は要注意 - 帰宅後の料理が大変な時に、たまにでも良いので使ってみて欲しい「料理代行」
【ワーママ】時間もやる気も体力もない!料理を一切しない私の日常 - ママもスキルアップ!子供と一緒に出来るオンライン系の習い事がおすすめ
【体験談】DMM英会話はおすすめ?向いている人やメリットデメリットを解説 - 体力向上と一人時間を持ちたいママにはこちらも◎
【体験談】ホットヨガ「ロイブ|loIve」は悪い?2年通った感想|口コミ